2010年11月
2010年11月27日
12月23日シャラランセミナー&忘年会の案内ページがでけた
社労士受験コンサルタントの大沢治子です。
12月23日(木・祝)の案内ページができました。
クリック↓
セミナーへのお申込に勢いがあるので、会場を少し広いところに変更し、定員を増やそうかと思います。
現在35名定員ですが・・・50名ぐらいまで増やせるかな?
う〜ん、チャレンジだ〜
ドキドキする 社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング
登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』
7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。
2010年11月26日
12月23日(祝・木)はシャラランセミナー&忘年会!
こんにちは。社労士受験コンサルタントのシャララン☆大沢です。
4年目となる12月23日(祝・木)開催・年末セミナー&忘年会の受付を始めました!
まだホームページ上では、案内ページが出来ていないのですが、受付だけ始めたところ、すでに20名様以上からお申込みが
定員を30名以上にできるか再点検しなくては。
満席までわずかですので、お申込みはお早めに!
(忘年会のみの参加も歓迎!)
【セミナー】告知メール1回配信のみ)で残席10数名になってしまいました!お申込みはお急ぎください!
開催日:12月23日(祝・木)
時間:12:30〜16:40(開場12:00)←時間帯は変更するかもしれません。
場所:東京・池袋東口から徒歩1分
主催:シャララン・コンサルティング(株)
講師:大沢治子・長沢有紀氏・内海正人氏・松尾昭仁氏
定員:30数名
会費:10,000円 → 早期お申込価格 8,000円(11月30日まで)
【忘年会】
会場はセミナー会場の10階
定員:50名ほど(忘年会のみの参加も可)
会費:6,000円
お申込は↓から
https://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P6622873
登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』
7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。
2010年11月11日
平成22年度社労士試験、合格者の声!
11月5日(金)は第42回社会保険労務士試験の合格発表でした。
【選択式】(40点満点)
総得点を23点取っていること!
ただし、国民年金法は1点でOK。
健康保険法、厚生年金保険法、社会一般は2点でOK。
その他の科目は3点以上取っていること。
【択一式】(70点満点)
総得点48点
ただし、全科目4点以上取っていること!
【合格率】
8.6%(前年7.6%)
【合格者数】
4,790人
選択式で1点、2点でOKの科目があることを俗に「救済があった」と言います。
平均点が低い科目(=正答できなかった受験生が多い科目)は、結果的には基準点も低くなる場合がある、というものです。
今回は、選択式で4科目で救済があったことから、全国には「救済待ち」の受験生が山ほどいらっしゃったことでしょう。
試験日から合格発表日までの2ヵ月半、まったくもって合否がわからないという、超中途半端なラインです。(私もかつてそのライン上にいました)。
択一式の「総得点48点」は高めな点数である気がしますが、「解なし」が3問、解答が2つあるのが2問ありますから、「まったくわからなかった」という人でも運がよければ5点獲得できるわけで・・・
今年も波乱に満ちた合格発表日でした。
(というか、合格発表日というのは毎年波乱なものです。。。)
そんな中、今年も現在のところ70名ほどから「合格しました!」メールが届いています。
その一部をシェアしますね 社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング
登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』
7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。