条文と戦う女社労士受験コンサル Sha-ra-run Haruの表日誌

2007年05月22日

受験申込をしよう!

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

今日もとりあえず、ぽちっとよろしくね
人気blogランキングへ 

受験申込をしよう!

受験の申込すまされましたか?

詳細は社労士受験センターにて

アタリマエの話ですが、申し込まないと、合格しません

 

では、今年の合格を視野にいれてないし、

今年はあまり勉強しなかったからな・・・」と

いうことで受験をしない、というのならちょっと待って

 
本試験を体感するというのは、いい経験です。

今年8月末の時点でどれぐらいの実力があるのか試すのもいいでしょう。

本試験を受けることにより、来年の課題が見つかることもあるでしょう。

社労士試験は丸1日かけて行う試験です。

体力精神力集中力、どれもが満たされていないと、持てるすべての力を発揮するのは難しいでしょう。

 

合格するだけの点数をとる人にとっては、丸1日だって短く感じるはずです

1問1問大切に解いているし、ずーっと頭がフル回転しているから。

合格するという気迫もあります。


でも、中途半端な知識で取り組むと、全部の選択肢が正解に見えてしまったり。

逆に、どれもが間違いの肢に見えてしまったり。

 

問題を解いている自信がないから、集中力も続かず、時間が長いと感じるかもしれません。

必死になって問題に立ち向かっている受験生の後姿も否が応でも目に入ってきます。

自分のダメさ加減を知ることも来年合格への布石となります。


本試験場の雰囲気を感じることはとても重要です。

来年の合格を目指して勉強を始めた人も、都合がつくのであれば、ぜひ今年の本試験を受けてください

今日はちょっと辛口だったかな?

 

法律=条文。
 社労士試験突破のためには、条文に慣れ親しんでおいた方がいいに決まってます。

 日本にひとつの「ネット社労士法令集」はこちら

携帯からも社労士受験生を応援してます。登録はこちら

社労士試験に限らず、すべての資格取得を目指す人へも携帯へ応援メッセージをお届けします。登録はこちら

今何位でしょう?まだまだ圏外かな。
 目指せ1位復活!?
人気blogランキング 

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
シャララン・コンサルティング
セミナー

第5回年末セミナー&忘年会 社労士試験合格者と受験生のためのモチベーションアップセミナー

社労士試験 一日一問一答

コメント感謝!
記事検索