条文と戦う女社労士受験コンサル Sha-ra-run Haruの表日誌

2006年11月

2006年11月29日

社労士試験18年度合格体験記・3

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

今日もとりあえず、ぽちっとよろしくね
人気blogランキングへ 


 社労士受験生は、“社労士受験生へ”のカテゴリーにある記事を読んでくださいね!


12月3日(日)はシャララン主催『開業・起業を目指す社労士受験生(&既合格者)のためのモチベーションUPセミナー』へ


法令集『Sha-ra-run』Word版社労士受験テキスト『シャララン社労士』を利用したうささんの合格体験記です。

絶対に合格するぞという気迫をもって日々の勉強を重ねた点を読み取ってくださいね。

うささんの18年度合格体験記

<受験時の年齢>31歳

<受験動機>

もともと年金には興味があったことと、従業員からの質問で「解らない」と答える自分が悔しかったから。

<受験時のお仕事>

事務職(主に経理、中小企業なので人事・総務もこなす) 毎日、10時間は当たり前。早朝7時からの会議も毎週1回あります。

<勉強方法> 

1年目・・・u-can・通信(教材のみ) ,模擬試験2回
2年目・・・大原・通学(教材のみ),模擬試験合計6回(うちLec3回)
3年目・・・大原・通学(教材の他下記利用・ただし、教材の過去問題集は利用せず)
法令集『Sha-ra-run』,『シャララン社労士』,『シャララン出る過去問集』,東京法経学院『過去問マスター』,社労士ビーンス『゙横断まとめ』,TAC『一問必答セミナー』(カセット),
模擬試験合計6回(うちTAC3回)

<各年の総勉強時間>

1年目・・・既に記録に残ってなく不明(2・3年目より少ないはず)
2年目・・・4月〜8月の5ヶ月間で570時間
(学習開始は10月からですが、記録に残ってないです。3年目より少ないはず)

3年目・・・12月〜8月の9ヶ月間で958時間

4月くらいまで、平日2時間,週末8時間〜10時間,月間累計100時間弱
5月以降、平日の勉強時間を少しずつ増やし、8月は平日最低4時間,週末最低10時間
5月及び6月の月間累計120時間弱,
7月及び8月の月間累計170時間弱

<学生時代の成績>

いたって、ふつ〜の成績。主に理系を専攻していましたが、法律なんて全く興味なし。

<勉強時間の作り方で工夫した点>

睡眠時間は6時間を確保し、朝型での勉強。
 
(直前期、4.5時間睡眠に減らすが、体調崩して6時間に戻す)

勤務先では、昼休み・休憩時間を利用して勉強。(主に問題及びポイントまとめ)

細切れ時間は暗記に努め、キーワード・ポイントの確認

自宅・会社のPC共に、『シャララン社労士』を保存。
  少しの空いた時間にもテキスト確認

問題提供メルマガも自宅・会社のPC共に受信設定。

車での移動中はTAC一問必答セミナー(カセット)の解説をきく

  <合格年の主な勉強の進め方>

とにかく、テキストの回転数を上げる(何度も読み込む)

 

必ず予習を行いました

 

前年と同じ学校・同じ講師ですので、無改正部分はテキストも同じ、講義も似ていましたね。

 

だから、予習時に前年のテキストと比較しながら、新しいテキストに書き込む。

ここで改正部分も解りますよね?

 

前年で記入していたアンダーライン・ポイントもこの時点で記入しておく(蛍光ペンは利用しない)。

 

曖昧な部分・予習時で問題を間違えてしまった部分はテキストに付箋を貼っておく。

 

講義中では、何がどう解らない? 間違える? 特にこの付箋部分を重点的に聞き、このポイントを聞き漏らさないように気をつけました

 

1コマ=2.5時間×2回を1日で行うと、時には集中力もなくなりますから、
絶対に聞き漏らさない部分と、既に理解している部分とで、2.5時間内でもメリハリをつけていました。

 

問題集の使い方

 

1肢ずつこの問題の論点は何かを常に記入していく。

 

その際、記入した語句がその問題のキーポイントなんです。

 

それをテキストに記入する。

 

また、どうしても理解できない場合は、問題ごとテキストに記入しておいて、そのまま次に進む

 

今、理解できなくても科目の回転数を重ねるごとに理解できてきました

 

続きを読む

社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

2006年11月27日

社労士試験18年度合格体験記・2

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

 社労士受験生は、“社労士受験生へ”のカテゴリーにある記事を読んでくださいね!


12月3日(日)はシャララン主催『開業・起業を目指す社労士受験生(&既合格者)のためのモチベーションUPセミナー』へ


3人のお子様をお持ちの上、週2以上のパートをこなし、なんと10回目の受験で合格されたmanonさんの合格体験記です!

「manon」さんの18年度合格体験記

<受験時の年齢>

40歳代前半

<受験動機>

夫と一緒に独立して事務所を持とうと誓っていた

<受験時のお仕事>

週2回のパート(帰宅後の家での作業多し)と月2回の病院アルバイト

<勉強方法>

独学

<使用書籍>

昨年使った某学校のテキスト・東京法令「社労士択一パーフェクトチェック」・住宅新報社「真島のまるわかり社労士」・DAI-X「ゴク楽社労士ここで差がつく急所ゼミ600問」

Haruより注意)manonさんは前年度のテキストを使ったそうですが、基本的には最新版を購入して勉強しましょう

<受験回数>なんと10回

続きを読む

社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

2006年11月25日

社労士試験18年度合格体験記・1

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

今日もとりあえず、ぽちっとよろしくね
人気blogランキングへ 


 社労士受験生は、“社労士受験生へ”のカテゴリーにある記事を読んでくださいね!


12月3日(日)はシャララン主催『開業・起業を目指す社労士受験生(&既合格者)のためのモチベーションUPセミナー』へ


今日からできるだけいただいた合格体験記を掲載いたします。

一発目はSha-ra-run法令集会員で、あきらめずに7回も受験して、合格をされた方です!

「お局ママ」さんの18年度合格体験記

<受験時の年齢>

41歳

<受験動機>

  マイナーな資格だけれどどんな企業も必ず必要な仕事だという夫の言葉です
 (参考になりませんね。なんて単純!)

<お仕事>

  専業主婦

<受験回数と各年度の総勉強時間>

  恥ずかしいですが7回くらい。5回目までは300〜400時間。これでは受かりませんね。

6回目で500時間。7回目は800時間以上したと思います。

<学生時代の成績>

  中くらいかな。

続きを読む

社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

2006年11月23日

本試験の合格基準点・・・

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

今日もとりあえず、ぽちっとよろしくね
人気blogランキングへ 


 社労士受験生は、“社労士受験生へ”のカテゴリーにある記事を読んでくださいね!


12月3日(日)はシャララン主催『開業・起業を目指す社労士受験生(&既合格者)のためのモチベーションUPセミナー』へ


本試験の合格基準点・・・

 またもや久しぶりのブログUPになってしまいました

 誰か代わり書いて(じゃ、このブログの意味はないわね

 

 ところで、平成18年度社労士試験合格発表日から2週間ほどたちますが、皆さん落ち着かれました?

 発表日には、色々な意見が噴出しますが、私は“事実しか見ない”タイプ。 

基準点がどこであろうと、合格する人はするし、しない人はしない

これが事実です。

 基準点のラインや合格率を私が決めることはできないのです。


 私はただ、Sha-ra-runにかかわった受験生がひとりでも多く受かること・・・
それを祈るしかありません。

 分析の方は専門家にまかせます。

 さすがに午前中に発表された選択式の基準点に「雇用保険法2点」が書かれてなかったのにもかかわらず、いつの間にか、追記されたものにすり替わっていたのにはびっくりしましたが・・・ソレハマズイワヨネ〜

続きを読む

社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

2006年11月10日

18年度社労士試験合格発表

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

今日もとりあえず、ぽちっとよろしくね
人気blogランキングへ 


 社労士受験生は、“社労士受験生へ”のカテゴリーにある記事を読んでくださいね!


12月3日(日)はシャララン主催『開業・起業を目指す社労士受験生のためのモチベーションUPセミナー』へ


本日は18年度社労士試験の合格発表日です

8月末に行われた社労士試験の合格発表。

くわしくはこちら→ 社労士試験センターHP

今日は合格ラインに居た法令集会員さんにメールしまくりです。

「合格したという連絡を頂く前に、合格おめでとうメールをする」というのが、合格発表日の私のポリシー。

・・・といいながら、まだメール送りきれていないのですが

で、

受験センターHPに「合格基準及び正答」というPDFファイルがあり、
それを元に受験生にメールを送っていたんです。

そして、夕方すぎに、偶然見かけた受験生ブログで、選択式の救済(通常3点取るところを2点でも基準を満たす特例(というのか?))に雇用保険法が含まれていて

え?

あわてて受験センターHPに行ってみると、

午前中にプリントアウトしたものと記載が違う

午前中にプリントアウトしたものには、「労基・安衛、労災、社一、厚年」が選択式で救済になっているのですが、

さっきプリントアウトしたものには、「労基・安衛、労災、雇保、社一、厚年」となっているのです。

どこにも「訂正した」との記載を発見できないのですが、
私が見逃しているのでしょうか?

訂正の記載なしに、変更するのはマズイことだと思うのですが・・・

*〜*本日は以上です*〜*

続きを読む

社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

2006年11月04日

12月3日(日)はシャララン主催の受験生対象セミナーへ♪

★1日1回応援クリックいただけるととうれしいです♪

今日もとりあえず、ぽちっとよろしくね
人気blogランキングへ 


 社労士受験生は、“社労士受験生へ”のカテゴリーにある記事をどうぞ


シャララン主催セミナー第2回目

シャララン主催セミナーの第2回目です!

今回は、

【開業・起業を目指す社労士受験生のためのモチベーションUPセミナー】

詳細URL→ http://www.shararun.com/seminer/seminar02.html 

 
私自身の、社労士受験を決めたときのことを振り返ってみました・・・


なんで社労士受験することにしたんだっけ?って。


色々あるのですが、その中に、

「社労士は独立できる資格」と資格ガイドなどに書いてあったのもポイントになったことを思い出しました。


そのときは社労士業務のことなんて知らなかったけど、

           (今もよく知らないけど

「独立したい」という気持ちはあったのですね。


だから、メルマガなんか書いたりしているんだと思います。

続きを読む

社会保険労務士受験支援 シャララン・コンサルティング

登録無料『社労士受験生応援メールマガジン』

社労士受験生応援メールマガジン

7,000名以上の社労士受験生が登録している日本一購読者数が多い無料メールマガジンです。

シャララン・コンサルティング
セミナー

第5回年末セミナー&忘年会 社労士試験合格者と受験生のためのモチベーションアップセミナー

社労士試験 一日一問一答

コメント感謝!
記事検索